

「あかまつ学校」ってどんな学校?

あかまつ学校は、
JR大船駅徒歩10分、鎌倉・玉縄の2階建一軒家がその舞台。
菓子製造副業をこれから始めたい人、
そしてこれを成功させて事業を継続させたい人のために
菓子製造業副業スタートアップと事業継続を全方位でサポートする学校です。
難しい話は一切ありません。
あかまつ学校は「お菓子作りを仕事に」と決めたあなたに寄り添い、確実に販売開始ができるようにサポートします。
しかも、普通のお菓子ビジネス開業スクールにはなかなかない、
「会計講座」「コンセプトコーチング」も完備。
ここにきたらすべてがあります。
始めてからすぐぶち当たる大きな「壁」。
それに前もって対処できます。
私たちの最大の特徴:「講師の質の高さ」と、「手厚い個別対応」が受講生から大人気です。
1人では一歩を踏み出す勇気が出なくても、
一緒だったらきっとできる。
リアルでのご受講はもちろん、リアルタイムオンライン(*)で全国どこからでも受講できます。
アーカイブ動画で、2026年1月まで、いつでも受講開始できて追いつける。動画配信講座(オンデマンド講座)も6月本格配信STARTです。
*講座内容の性質上、オンライン受講ができないものがあります。できない講座内容についてはこちらをご覧ください。

「あかまつ学校」の講座を受けると何ができるようになる?


「あかまつ学校」の講座を受け終わったら?
講座を受講し、卒 業してもずっと。
ずっと、みかた。ずっと、仲間。
ファーストステップのその先も
あなたと共に伴走します。
次に何する?
アクションプラン
-
開業後のアクションプランを一緒に策定・サポートしてもらえる
持ち寄り試食会
-
あかまつの会での新作のお菓子の試食会に参加できる
-
意見交換で心商品開発ができる
2年目以降も
会計入力会に参加できる
-
講座が終わった翌年も、「領収書入力会」参加で帳簿つけのサポートが受けられる
豊富なオプション講座
-
マルシェ出店のさらなるサポート
-
ディスプレイ買い物同行
-
個別の営業診断
-
食品表示ラベル作成サポート
仲間づくり
-
いろんな職種の個人事業主の集まる「あかまつの会」があり、情報交換・仲間づくりができる

受講生の声
2024年4月に開校したあかまつ学校。北海道からの受講生もお迎えし大盛況の一期生でした。


めがねとえくぼ さん
やはり、あかまつが良い!!わかりやすい!と思いました。リアル講座でのパソコンの使い方から教えていただけるのは本当に、パソコンが苦手な私にとって特に嬉しかったです!

Megさん
どの講座も実践的でボリュームがあり、毎回、時間を忘れて終わった後「学んでよかった!」と感じています。
特に食品表示・包装講座は、内容のボリュームと深さ…この内容を別の場所で学んだら数十万するではないでしょうか…?!
講座資料の構成、参考資料の的確さ…具体的でわかりやすい資料、後から見返してもすぐにその内容を探せられます。すでに出版物です。

珊瑚舎 さん
初めて会計がわかりやすい!と思った講座です!
「こんなこと聞いていいのかな…」という不安が全くないくらい、初歩的なことから、わかりやすい言葉で教えてくれます!
1人じゃできないけど、どこに頼ろうと迷ってる方にはめちゃくちゃオススメします!!!

入校の流れ
あかまつ学校にご興味を持って
いただけましたでしょうか?
ここからの流れは以下のようになります。


料金プラン
料金プランは主に3種類。
菓子製造副業以外の方、自宅サロン経営の方にも
おすすめできるプランです。


